インテグラルな
透析医療
  • Home
  • > 渋谷クロスFM出演 セルフ透析の取り組みを紹介

渋谷クロスFM出演 セルフ透析の取り組みを紹介

alba lab株式会社(本社:東京都北区 以下 弊社) 代表取締役 櫻堂 渉がラジオ渋谷クロスFMの番組「ZIPANGの七色小町」に出演しました。

なぜ私たちが「透析患者さんのQOL(生活の質)向上」というミッションに挑み続けているのか、そして弊社が目指す患者主体の透析医療のあり方について、語らせていただきました。

番組MCを務めるZIPANGさんの事務所、代表取締役である青山貞夫氏は、弊社が経営支援する東京新橋透析クリニックで透析治療を受けています。これまで全国各地での透析経験をした患者さんとして、患者のQOL向上に寄与する画期的な取り組みとして、「セルフ透析」を番組で紹介したいとの思いで、出演オファーをいただいたことがきっかけです。

仕事と透析の両立を果たすセルフ透析を通じて社会的意義や、その開発背景にある想いに触れていただける貴重な内容となっております。

今後も透析と仕事の両立支援を通じて患者のQOL(生活の質)向上に積極的に取り組んで参ります。

【概要】

■放送日 :2025年9月21日(日)

■放送局 :渋谷クロスFM

■番組名 :ZIPANGの七色小町

■アーカイブURL :https://youtu.be/5DyhvvjOulI?si=1ZDuG4Yo2_JetjY6

【セルフ透析について】

「セルフ透析」は患者さん自身の体調や都合に合わせて、好きな時に好きな時間だけ透析施設の透析機器を自分で操作して行える透析です。回路の組み立て、機器の設定、穿刺、片付けまですべて患者自身で行います。疑問や不安は専任トレーナーに相談でき、看護師、臨床工学技士のサポートも受けられる環境です。Wi-Fi完備の施設で透析中に仕事のメール対応、オンライン会議、資料作成も可能です。これにより、HDP(週あたりの透析時間)の向上を通じて、体調改善、食事制限の緩和、合併症リスクの低減といった多くのメリットが得られ、「普通の生活に戻れて、嬉しい」といった声も寄せられています。このセルフ透析システムは、2024年度グッドフォーカス賞(ベスト3)を受賞し、社会からも高く評価されています。

【企業情報】

■alba lab 株式会社 

〒114-0014

東京都北区田端一丁目21 番8 号NSK ビル4F

電話番号: 03-3823-9080

https://www.albalab.co.jp

■alba lab 株式会社が経営支援する法人

医療法人社団 Oasis Medical   https://oasismedical.or.jp/

・田端駅前クリニック       https://www.tbt-toseki.jp/

・東京新橋透析クリニック     https://www.toseki.tokyo/

【お問い合わせ先】
本件に関するお問い合わせ先  pr@oasismedical.mygbiz.com

Contact
お問い合わせ

以下のリンクボタンからご連絡ください。

CONTACT
透析検索.com
医療経営戦略研究所

PAGE TOP